結婚するためには、まずは女子力を高めなきゃ!と、自分磨きに励んでいる人は、自己満足に陶酔し、周りが見えていないこともあるかもしれません。
自分の今の姿に満足し、女子会でも自分のレベルが高いことを認識。男子の注目を快感に感じる人は、その傾向が強いですね。「わあ、素敵」と褒めてもらえる言葉ばかりを求めていませんか?
自分に磨きをかけているのに、なかなか彼氏が出来ない人、また、コンパやパーティーなどで男性受けはいいのに、いざとなると告白はされないという悩みを持つ女性は、自分が自分自身に酔っていないかどうか振り返ってみた方がいいですよ。
当てはまったら要注意!出会いを遠ざける3つのNG
習い事やエステ、セミナーに全ての時間を費やす
女性力を高めようとしてエステや習い事、セミナーに参加する人もいるでしょう。
次第にそれが楽しくなってのめりこんでしまう場合もあります。
そうなると、仕事、習い事、自宅の繰り返しで、男性と出会いのチャンスすらない場合もあるのです。
向上心があるのはいいことですが、自分に費やす時間だけではなくてフリーの時間も大切にするべきです。
女子会にばかり参加する
女子力を確認するときには、女子会などでほかの女性と比較することで確認できることもありますよね。女子力が高いと確認できると満足できるからです。
そうなると、女子会に参加することがもっと楽しくなるのです。
女子会は楽しいですが、その中で自分の女子力を確認するばかりでは男性と知り合うチャンスはありません。もっと外に目を向けましょう。
男性にも同じレベルを求める
女子力が高い人はプライドが高いという傾向があります。
自分はこれだけ、自分磨きに時間をかけ、お金もかけているのだから、男性も同じぐらいのレベルの人でなければ嫌だという理由の人もいるかもしれませんね。
しかし、そのプライドが邪魔をして結婚が出来ない場合もあるのです。女子力をみがくことは自分自身の亊。だからそれを男性に求めてもだめなのです。
自分磨きは何のため?一度見直してみて!
自分磨きも必要ですが、まずは自分のことを見直してみることが大切です。
女子力向上は大いに結構。でもプライドを高く持つことはちょっと控えた方がいいかも…。
そうすると男性からも近寄りがたいイメージを持たれなくなり、モテるようになり、それが結婚に結びつく…なんてこともあるかもしれません。